「前歯のガタガタだけ気になる」「すきっ歯を治したい」「気になるところだけ整えたい」「できれば短期間で治療したい」など、歯並び全体ではなく特定の部分だけを整えたいというご希望に対応できるのが 部分矯正治療 です。全体矯正に比べて装置を装着する範囲が限られるため、治療期間や費用の負担を抑えながら、見た目や噛み合わせの改善を目指すことができます。
ただし、部分矯正は すべての歯並びに対応できるわけではなく、適応できる範囲が限られている ことをご存知でしょうか?

部分矯正の特徴
- 対象が限定:主に前歯や一部の歯列の乱れを整えるケースに有効です。
- 治療期間が短め:全体矯正が2年程度かかるのに対し、部分矯正は数か月〜1年程度で完了することもあります。
- 費用を抑えられる:全体矯正に比べ、治療範囲が限られるため費用負担が軽減されます。
部分矯正で対応できる範囲
1. 前歯の軽度のデコボコ(叢生)
- 数本の前歯が少し重なっている、歯の角度がわずかにずれている場合
- ワイヤー矯正やマウスピース矯正で部分的に改善可能
2. 前歯のすき間(空隙歯列)
- 前歯の間に目立つすき間がある場合
- 見た目の改善を目的に部分矯正で対応できるケースが多い
3. 一部の歯の傾きや位置の修正
- 奥歯は噛み合わせ全体に影響するため難しいですが、前歯1〜2本のねじれや傾きなら対応可能なことがあります
4. 治療後の後戻り
- 過去に矯正治療をした方が、リテーナー不使用などで軽度に歯が動いてしまったケース
- 全体的な再矯正ではなく、部分矯正で修正できることがあります
部分矯正が難しいケース
- 噛み合わせの大きなズレ(出っ歯、受け口、開咬など)
- 骨格的な不正咬合(上下のあごのバランスに問題がある場合)
- 奥歯の位置関係に問題があるケース
- 抜歯が必要なほど歯並びが混み合っている場合
これらは部分矯正では根本的な改善ができないため、全体矯正治療を選択する必要があります。
部分矯正は万能ではありません。
噛み合わせのずれや骨格的な問題がある場合、部分矯正だけでは改善が難しいこともあります。そのため、治療を始める前に精密な検査を行い、全体の噛み合わせや将来的な安定性を考慮したうえで治療方法を選択することが大切です。
ユアサ矯正歯科では、部分矯正をご希望の方にも必ずカウンセリングと精密検査を行い、「部分矯正で対応可能か」「全体矯正を検討した方がよいか」 を丁寧にご説明いたします。患者さまのご要望と歯並びの状態をしっかりと照らし合わせ、最適な治療方法をご提案します。
まとめ
部分矯正は「前歯のちょっとした乱れ」や「すきっ歯」「治療後の後戻り」など 軽度の不正咬合に向いている治療法 です。一方で、噛み合わせや骨格に関わる大きな問題には不向きです。
当院では、精密検査を行い「部分矯正で対応できるか」「全体矯正が必要か」を丁寧にご説明しています。見た目だけでなく、将来の噛み合わせや歯の健康を守るためにも、矯正専門医での相談をおすすめします。
部分矯正治療のできる範囲 Q&A
Q1. 部分矯正ってどんな治療ですか?
A. 歯並び全体ではなく、気になる一部だけを整える矯正方法 です。短期間で終わることもあり、費用も全体矯正より抑えられることがあります。
Q2. どんな場合に部分矯正ができますか?
A. 次のようなケースに向いています。
- 前歯の軽いガタガタ
- 前歯のすき間(すきっ歯)
- 1〜2本の歯の傾き
- 矯正後のちょっとした後戻り
Q3. 部分矯正が難しいのはどんなときですか?
A. 以下のような場合は、部分矯正だけでは治せません。
- 出っ歯や受け口など、噛み合わせ全体の問題 がある
- あごの骨格に関わるずれがある
- 奥歯の位置が大きくずれている
- 抜歯が必要なほど歯並びが混み合っている
Q4. 自分が部分矯正できるかどうかはどうやって分かりますか?
A. 見た目だけでは判断できません。精密検査と専門医の診断 が必要です。当院では検査のうえで、部分矯正で可能か、全体矯正が必要かをしっかりご説明します。
まずはお気軽にカウンセリングでご相談ください。
📞011-855-4182
📍相談予約 https://ssl.haisha-yoyaku.jp/x0836927/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp
監修者:湯浅 壽大
歯科医師・歯学博士(D.D.S., Ph.D.)
日本矯正歯科学会認定医|北海道矯正歯科学会・日本舌側矯正歯科学会 会員
2002年に北海道医療大学歯学部を卒業後、同大学大学院歯学研究科で専門性を深める。
2013年に開業して以来、矯正治療を中心に、噛み合わせや見た目の調和を重視した歯科治療を提供。
学会や勉強会に積極的に参加し、最新の矯正技術を取り入れて治療にあたっています。
詳しいプロフィールはこちらhttps://yuasa-orthodontics.com/about