Author Archives: yuasa_o

精密な装置装着をスムーズに!インダイレクトボンディングとは?

こんにちは、ユアサ矯正歯科です。 矯正治療を始めるときに欠かせないのが、歯の表面に装置(ブラケット)を装着する「ボンディング」と呼ばれる工程です。通常、1つずつのブラケットを直接お口の中で装着していく「ダイレクトボンディ […]

矯正治療と歯根吸収について知っておきたいこと

こんにちは、ユアサ矯正歯科です。 矯正治療を始めるにあたって、「歯根吸収(しこんきゅうしゅう)」という言葉を耳にしたことはありませんか?これは、歯の根っこが少しずつ短くなる現象のことで、矯正治療中に起こることがあります。 […]

矯正装置が当たって痛い…そんなときの対処法とワックスの使い方

こんにちは、ユアサ矯正歯科です。 矯正治療を始めたばかりの方からよくいただくご相談のひとつが、**「ブラケットが口の中に当たって痛い」「ワイヤーが当たって口内炎ができた」**というものです。 最初のうちは、どうしても装置 […]

裏側矯正における発音への影響

ユアサ矯正歯科院長の湯浅です。 裏側矯正(リンガル矯正)は、歯の裏側にブラケットを装着して行う矯正治療です。目立たないため、矯正装置が見えることを避けたい人が選択します。しかし、裏側矯正にはいくつかの課題があり、そのひと […]