【 患者様へのお願い 】新型コロナウィルスの感染拡大を防止するために、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ・ご来院の際は、可能な限りマスクの着用をお願いいたします。 ・入室の際には手指の消毒をお願いいたしま […]
Author Archives: yuasa_o
普段の生活のなかで、舌の位置やつばを飲み込むときの舌の動かし方などを気にしたことはありますか?これらは日常無意識のうちに数えきれないほど繰り返されている行為です。そのたびに舌を歯に押し当てたり、上下の歯の間に挟み込んだ […]
矯正治療は装置が外れたら治療終了ではありません。 治療の最終目標は、機能的で審美的なかみ合わせを確立し、それを長期に渡り維持することです。矯正治療によって移動した歯は元に戻ろうとする傾向があり、この現象を後戻りといいます […]
現在、矯正装置にもいろいろな種類があります。 固定式で表側に装着する装置、裏側に装着し表からは見えない装置、 そして現在では、取り外しが可能で目立ちにくいマウスピース型の矯正装置です。 その中も、マウスピース型の矯正装置 […]
矯正装置がお口の中に装着されると、食事に関していくつか注意しなくてはいけない点があります。 1:食べ方について 固定式の矯正装置は簡単に外れたりしないように装着されますが、それでも食事の面では患者さんのある […]
矯正治療において歯を移動させる際に考えなくてはいけないことの一つに、移動のためのメカニクスがあります。 治療計画に基づき、治療ゴールに向けて歯を移動させる際に、移動させたい歯と移動させたくない歯があります。 例えば前歯の […]
矯正治療は痛いのですか?といった質問をよく受けることがあります。 矯正治療中の痛みについては2つの種類があると思います。 まず1つ目が歯の移動に伴う痛み 2つ目が矯正装置が引き起こす機械的な刺激による痛み です。 歯の移 […]
部分矯正では、口腔疾患をコントロールをしやすくしたり、歯科修復治療を行いやすくするために、限局した部位のみで歯の移動を行います。一般的に全顎で行う矯正治療よりも期間は短く、費用も抑えられる傾向があります。 […]
矯正治療を開始するにあたり最初に精密検査を受ける必要があります。 検査の内容ですが ・写真撮影(口腔内、顔貌) ・レントゲン撮影 横顔、正面(セファロ)、パノラマエックス線、成長期には手根骨 […]
こんにちは。院長の湯浅です。 以前にうけ口(反対咬合)のお話しをさせていただきましたが、今回は乳歯列期からうけ口の治療が可能な装置、ムーシールドについて説明していこうと思います。 検診などで乳歯列期のお子さ […]